fc2ブログ

記事一覧

久しぶりの天文ガイド入選

お盆休みに山へ遠征した際の天の川の写真が天文ガイド11月号に採用していただきました。
毎度の事ですが、撮影地とお天気に恵まれた写真となります。
天文ファン憧れの撮影地で、しかも夏場としては例外的な好天に恵まれて、得られた写真です。本当に天からの贈り物と言えるでしょう。
Tenga202010.jpg

これからは寒くなってきて、11月半ばには凍結路が予測されます。月の巡りからは、今月新月期が今年のラストチャンスで、それからあとは海への遠征となります。
今年は、コロナ禍で海外遠征にも行けず、遠征も少なくなってしまいました。フォトコンも今年はこれでおしまいです。また、良い写真が撮れたら、チャレンジです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

天文ガイド入選おめでとうございます。
貴重な晴れ間をしっかりと捉えた傑作ですね、空の素晴らしさがひしひしと伝わってきます。
9月からはこんな天気ですから、これだけの好条件は望めないのかもしれませんね。寒くなる前にチャンスがあると良いのですが…

No title

hanaさん、ありがとうございます。
最高の条件がお盆休みきてくれて、大変ラッキーでした。秋にもう一度は、遠征できればと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

南天好き

Author:南天好き
霊峰石鎚を東に見ながら、時々星を見にいっては、デジカメで撮影をしています。透明度の良い日には、このお山が、神々しく見えます。そんな夜は、満天の星に出会うことができ、日頃の憂さを忘れ、至福の時を過ごしています。最近は南天の空に会うために遠征しています。(Yahoo Blogのハンドル名はNIKON1957でした)

リンク

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

訪問者カウンター

月別アーカイブ